2023年01月31日

曲目変更のお知らせ。

2月8日、大泉学園ゆめりあホールでのリサイタルに関しまして、下記の通りの演奏曲目を変更させていただきます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
𠮷永哲道


〈変更後のプログラム〉
J.S.バッハ:
フランス組曲第5番ト長調 BWV816
S.ラフマニノフ:
ヴォカリーズ op.34-14(A.リチャードソン編)
コレルリの主題による変奏曲 op.42
P.チャイコフスキー:
四季 op.37b

*後半に予定しておりましたシューベルトの即興曲集D935を、チャイコフスキーの四季op.37bに変更致します。


posted by tetsumichi at 07:00| 演奏会情報

2023年01月05日

【演奏会情報】吉永哲道ピアノリサイタル〜永遠の安らぎの上に〜

WEBでのアナウンスが遅くなりましたが、2023年2月8日のピアノリサイタルのチケット販売を開始しております。吉永のHPでもお申し込みを受け付けておりますので、Contact(https://www.tetsumichi.jp/postmail/postmail.html)よりご氏名、希望枚数をお送り下さい。

今回のリサイタルのタイトルに掲げた「永遠の安らぎの上に」は、ロシアの画家、イサーク・レヴィタン(1860-1900)の絵画から取っています。音楽は、高みから俯瞰した風景によって、人の生と死、その現実を越える魂の永遠性を表現したこの絵画と、芸術の本質において同列で語り得るのではないかと、私は感じています。

皆様に会場でお会いできます事を楽しみに。
是非お運びいただければ嬉しく思います。
吉永哲道




-----------------------------------------------------------------------------------------------
吉永哲道ピアノリサイタル〜永遠の安らぎの上に〜



-----------------------------------------------------------------------------------------------
〈日時〉
2023年2月8日(水)18:45開演(18:15開場)
〈会場〉
大泉学園ゆめりあホール
(西武池袋線「大泉学園駅」北口より徒歩1分)
〈出演〉
吉永哲道(ピアノ)

〈曲目〉
J.S.バッハ:
フランス組曲第5番ト長調 BWV816
S.ラフマニノフ:
ヴォカリーズ op.34-14(A.リチャードソン編)
コレルリの主題による変奏曲 op.42
F.シューベルト:
即興曲集 D935, op.142
*曲目は変更になる場合があります。

〈入場料〉
全席自由 3,500円
〈主催〉
音楽企画「マイスキーヴェーチェル」
〈後援〉
愛知ロシア音楽研究会、株式会社ヤマハミュージックジャパン、認定NPOおんがくの共同作業場

〈チケットお問い合わせ〉
認定NPOおんがくの共同作業場
TEL:042-522-3943
http://www.gmaweb.net/npo/ 
音楽企画「マイスキーヴェーチェル」
mail:mv-pro@live.jp


〈お客様へのお知らせとお願い〉
・未就学児のご入場はご遠慮ください。
・入場時に体温チェックをさせていただきます。37.5度以上の方は入場をお断りさせていただきます。
・チケット裏面に氏名、電話番号をご記入ください。
・プログラムや配布物はご自分でお取り下さい。
・体調に不安のある方はご来場をご遠慮下さい。
・入場時の手指消毒、マスク着用なき入場はお断りいたします。
・花束等のお届け物はお断りいたします。
・表記日時の演奏会を中止する場合以外、原則として料金の払い戻しは致しません。

https://www.tetsumichi.jp/schedule.html#20230208

20230208aB.jpg


20230208bB.jpg


posted by tetsumichi at 07:00| 演奏会情報

2022年10月26日

ピアノリサイタルのお知らせ。(2023年2月8日)

2023年2月8日(水)、大泉学園ゆめりあホールにてピアノリサイタルを実施致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吉永哲道ピアノリサイタル
〜永遠の安らぎの上に〜

〈日時〉
2023年2月8日(水)18:45開演(18:15開場)
〈会場〉
大泉学園ゆめりあホール

〈演奏予定曲目〉
J.S.バッハ:
フランス組曲第5番ト長調 BWV816
S.ラフマニノフ:
ヴォカリーズ op.34-12(A.リチャードソン編)
コレルリの主題による変奏曲 op.42
F.シューベルト:
即興曲集 D935, op.142
*曲目は変更となる場合がございます。

〈入場料〉
全席自由 3,500円
〈主催〉
音楽企画「マイスキーヴェーチェル」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月中旬より、チケット販売開始予定です。
詳細は追って、WEB等に掲載致します。
お運びいただければ、大変嬉しく思います。
吉永哲道


image1.jpeg



posted by tetsumichi at 10:53| 演奏会情報

2022年08月31日

【演奏会情報】スクリャービン生誕150年記念演奏会

本年生誕150年を迎えた、アレクサンドル・スクリャービン。
同胞であり、ともに「最後のロシア・ロマン派」と言われるセルゲイ・ラフマニノフ。
この偉大なる2人の作曲家の作品を、若いピアニストの方たちと演奏致します。

未来に向かって歩み始めている若い世代の演奏を、どうぞ温かく応援いただければ幸いです。
お運びいただけましたら、大変嬉しく思います。
𠮷永哲道

*本公演はチケットレスとなっております。お席の予約は、吉永のHPでもお申込みを承ります。
https://www.tetsumichi.jp/postmail/postmail.html


----------------------------------------------------------------------------------------------------
■ スクリャービン生誕150年記念
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年10月10日(月・祝) 18:00開演(17:30開場)
〈会場〉
ルーテル市ヶ谷センター
〈出演〉
新田雛菜(ピアノ)
浜村深礼(ピアノ)
荒川浩毅(ピアノ)
上原悠(ピアノ)
戸澤正宇(ピアノ)
吉永哲道(ピアノ)

〈曲目〉
◆A.スクリャービン:
ピアノソナタ第2番 op.19
ピアノソナタ第3番 op.23
ピアノソナタ第4番 op.30
ワルツ op.38
左手のためのプレリュード op.9-1
◆J.S.バッハ=S.ラフマニノフ:
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番
◆S.ラフマニノフ:
前奏曲集より
コレルリの主題による変奏曲 op.42


〈入場料〉
全自由席 3,000円

〈主催〉
クラシーヴァヤ・ムーズィカ
〈後援〉
株式会社ヤマハミュージックジャパン

〈お問い合わせ〉
music.event.concert@gmail.com


20221010-01.jpg


20221010-02.jpg


posted by tetsumichi at 12:37| 演奏会情報

2022年08月21日

【演奏会情報】〜限りなく美しい響きを〜 吉永哲道ピアノリサイタル2022

まるでヨーロッパの小さなホールに居るような、贅沢な響きと雰囲気のファンタジー・アンプロンプチュは、私のお気に入りの場所です。
今回のリサイタルでは、長年抜粋で愛奏してきたチャイコフスキーの「四季」を、初めて全曲演奏します。

皆さまと豊かな時間を共有できますように。
お運びいただければ嬉しく思います。
吉永哲道

---------------------------------------------------------------------------------------------------
限りなく美しい響きを
吉永哲道ピアノリサイタル 2022
---------------------------------------------------------------------------------------------------
〈日時〉
2022年9月24日(土) 14:00開演(13:30開場)
〈会場〉
Fantasie-Impromptu
〈出演〉
吉永哲道(ピアノ)

〈曲目〉
◆J.S.バッハ:
プレリュード ロ短調(A.ジローティ編)
フランス組曲第6番ホ長調 BWV817
◆S.ラフマニノフ:
コレルリの主題による変奏曲 op.42
【後半】
◆P.チャイコフスキー
四季 op.37b全曲

〈入場料〉
3,500円(当日+500円)
〈主催〉
Fantasie-Impromptu
〈協賛/チケットご予約〉
SARA PIANO TUNING OFFICE
MAIL/sara@piano.name
TEL/090-1565-6159

〈会場へのアクセス〉
Fantasie-Impromptu
〒486-0918 愛知県春日井市如意申町4-31-15
JR中央本線「勝川駅」から名鉄バス「如意申」下車徒歩5分
名鉄小牧線「春日井市駅」下車徒歩10分


20220924A.jpg


20220924B.jpg



posted by tetsumichi at 08:24| 演奏会情報