2021年10月19日

【終了御礼】小品の世界。

2021年10月11日、紀尾井町サロンホールでのソロリサイタル「ピアノは歌う 〜音楽の宝石箱から〜」を盛況の内に終える事ができました。ご来場いただきました皆さまに、この場で改めまして心より御礼を申し上げます。

数年前、ある恩師との会話の中で、小品を集めたリサイタルプログラムをご提案いただいた事が今回のリサイタルに繋がりました。実は……準備し始めた当初は「アンコールを沢山弾くようなもの」と考えていたのですが、バロックから現代まで、異なる時代の様々な作曲家の作品を一晩で弾く事は、それぞれの音色の作り方の違い等に次々と対応していかなければならず、30分の大曲の演奏とは全く異なる難しさがある事を、身をもって実感した次第です(笑)。一方お客様からは、有難い事に「聴いているほうはいろいろ聴けて嬉しい」とのご感想をいただきました。

いずれ第2弾、第3弾と、このようなプログラムも継続してお届けさせていただきたく思っております。


私は梅の香のような
詩がかきたい
春の日がおとずれてくるような
詩がかきたい。

私は理窟からのがれ出て
そして香気のある
あたたかい
詩がかきたい。

私は小さい
小さい画(え)がかきたい
それは宝玉のように美しく
かがやき出る画がかきたい。


この武者小路実篤の詩の一節のような……香気に満ちたピアノ小品の世界。
また皆さまと共有できます事を、願っております。

どうぞ明日が良い日でありますように。
𠮷永哲道



Из музыкальной шкатулки
ピアノは歌う 〜音楽の宝石箱から〜
𠮷永哲道 ピアノリサイタル

〈プログラム〉
A.ペルト:
アリーナのために
W.A.モーツァルト:
幻想曲ニ短調 K.397
F.メンデルスゾーン:
無言歌集より op.85-4
R.シューマン:
ロマンス op.28-2
F.リスト:
愛の夢第3番
R.シュトラウス:
“明日” op.27-4(M.レーガー編曲)
F.ショパン:
ノクターン第18番 op.62-2

J.S.バッハ:
最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ BWV992
E.グラナドス:
スペイン舞曲集より第5番 アンダルーサ(祈り)
S.ラフマニノフ:
“ここは素晴らしい” op.21-7(A.ヴェデルニコフ/𠮷永哲道編曲)
10のプレリュードop.23より 第4番 ニ長調
N.メトネル:
おとぎ話 ヘ短調 op.26-3
P.チャイコフスキー:
《四季》op.37bより 6月“バルカローレ”
瞑想曲 op.72-5

〈アンコール〉
F.シューベルト:
ワルツ ロ短調 D.145, op.18-6
F.ショパン:
ノクターン 嬰ハ短調 遺作
J.S.バッハ:
主よ、人の望みの喜びよ(M.ヘス編曲)


image0.jpeg


image1.jpeg
posted by tetsumichi at 10:29| その他

2021年10月15日

37.はかなさ。

「はかない(儚い)」と言う感情を知る事が、私は、音楽をする上で非常に大切だと思っています。

響きを聴く、と言う行為を想像してみて下さい。消えゆく響きに耳を澄ます事は何かが自分から去って行くような感覚であり、まさに「はかなさ」の感情の体験に他なりません。それなのに……音を鳴らす、ピアノに関して言及するならば、打鍵に意識を支配されてしまっている人が何と多い事でしょうか!!

思い出されるのは、私が10代だった時、あるマスタークラスで故ロストロポーヴィチ先生がおっしゃられた言葉です ── 「きこえるかきこえないかの弱音で何かを聴き手に伝えられてこそ、本物の音楽家なのです。」

どうぞ弱音に、自身から去って行く響きに、じっくり耳を傾けてみて下さい。

知性で音楽を理解する事はできません。
深い感情で音楽に触れ得た時、音楽は初めて、私たちに沢山の事を教えてくれるのですから。

image0.jpeg


posted by tetsumichi at 07:00| ロシアピアニズム

2021年10月07日

曲目変更のお知らせ。

10月11日「ピアノは歌う 〜音楽の宝石箱〜 吉永哲道ピアノリサイタル」の演奏曲目につきまして、演奏者の都合により、一部変更致します。

【変更となる曲目】

◆F.メンデルスゾーン:
無言歌集より “デュエット” op.38-6
◆I.アルベニス:
スペインの歌 op.232より “コルドバ”
◆N.メトネル:
おとぎ話 変ホ長調 op.26-1
◆S.ラフマニノフ:
“ここは素晴らしい” op.21-7(V.グリャズノフ編曲)

【変更後の曲目】

◆F.メンデルスゾーン:
無言歌集より op.85-4
◆E.グラナドス:
スペイン舞曲集より第5番 アンダルーサ(祈り)
◆N.メトネル:
おとぎ話 ヘ短調 op.26-3
◆S.ラフマニノフ:
“ここは素晴らしい” op.21-7(A.ヴェデルニコフ/𠮷永哲道編曲)

また、変更後のプログラムの曲順は、以下を予定しております。

[前半]
◆A.ペルト:
アリーナのために
◆W.A.モーツァルト:
幻想曲ニ短調 K.397
◆F.メンデルスゾーン:
無言歌集より op.85-4
◆R.シューマン:
ロマンス op.28-2
◆F.リスト:
愛の夢第3番
◆R.シュトラウス:
“明日” op.27-4(M.レーガー編曲)
◆F.ショパン:
ノクターン第18番 op.62-2

[後半]
◆J.S.バッハ:
最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ BWV992
◆E.グラナドス:
スペイン舞曲集より第5番 アンダルーサ(祈り)
◆S.ラフマニノフ:
“ここは素晴らしい” op.21-7(A.ヴェデルニコフ/𠮷永哲道編曲)
10のプレリュードop.23より 第4番 ニ長調
◆N.メトネル:
おとぎ話 ヘ短調 op.26-3
おとぎ話 変ロ短調 op.20-1
◆P.チャイコフスキー:
子守歌 op.16-1(P.パプスト編曲)
瞑想曲 op.72-5

ご承知おきのほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
𠮷永哲道

posted by tetsumichi at 07:00| 演奏会情報